12月6日は仕事の都合により休ジャグラー日とさせて頂きます。
12月に入って1日、2日、3日、5日と4連敗中ですが・・・、 決してジャグラーから逃げた訳じゃないですからね!? 師匠も走る師走なもんで、みんなバタバタとしちゃいますよね(笑)スポンサーリンク
12月ジャグラー稼働の4連敗を考察する
調子がいい時は何をやっても勝てるもんです。 調子の悪い時に「何が原因でどこを修正すればよいのか」をしっかりと考えることが良い勝率と良い総合収支を生み出す要因だと思います。 そんなわけで、4連敗中の稼働内容をしっかりと確認してみましょう^^2015年12月1日のジャグラー稼働結果
1日は-14,000円
参照2015年12月1日の稼働報告 1日はハマリ台狙い、推定ゾーン台狙い、REG先行台狙いのフル稼働となります。 ハマリ台は投資3,000円でペカって初回ボーナスがBIGで、その後も速い引き戻しで良好な立ち上がりとなりました! 初回BIGの後の85回転、135回転、6回転の引き戻しはすべてREGとなってしまいメダルが増えない状況の中で200回点に到達。 202回転でBIGを引くも飲まれて追加投資、そして244回転で再びBIGを引きます。 しかしそれも飲まれて、この段階でハマリ台は終了となりました。 このハマリ台に関しましては、投資と切り上げのタイミングは納得個人的には悪くないと思いますので特に問題という問題は無いと感じます。 先行台につきましては、210回転の打ち始めで投資9,000円で回転数が500を超えたため、一度もペカることなく終了しています。 9,000円で一度もペカることが無かったのは残念ですが、せめて一度だけでもペカらせたい!などの深追いをすることなく切り上げたので、追加投資を防いだという意味では良かったと思います。 推定ゾーン台は、特にノーコメントで(笑)2015年12月2日のジャグラー稼働結果
2日は-10,000円
参照2015年12月2日の稼働報告 2日はREG先行台狙いのみの稼働となります。 投資3,000円でペカりますが、初回ボーナスはREGとなってしまいました。 追加投資を覚悟する中でまさかの35回転でBIGを引いて持ちメダルを確保。 その後は飲まれることなく184回転、66回転とまずまずのペースでペカりますが、どちらもREGのため順調にメダルが減っていきます(汗) 持ちメダルが飲まれて7,000円追加投資しますがペカらず、投資総額がキリの良い10,000円になったので終了となりました。 悪くない挙動でしたがREGによってしまったところが残念な点ですね。 しかし、まだまだ傷の浅い投資10,000円でスパっと切り上げたのはよかったと思います。2015年12月3日のジャグラー稼働結果
3日は-7,000円
参照2015年12月3日の稼働報告 3日はハマリ台狙いと推定ゾーン台狙いでの稼働となります。 549回転と浅いハマリ台でしたが、この日も投資3,000円で初回ボーナスのBIGをゲット。 その直後の5回転で再びペカるもREGとなりました。 期待の出来る立ち上がりでしたが、3度目のペカリを拝むことなく飲まれます。 その後の追加投資3,000円でペカってBIGをゲットするも、そのまま飲まれます。 この台は伸びが無いと判断し、この時点で撤退をしました。 推定ゾーン台狙いは、特にも所もないのでノーコメントで(笑)2015年12月5日のジャグラー稼働結果
5日は-18,000円
参照2015年12月5日の稼働報告 5日は12月1日以来のハマリ台狙い、推定ゾーン台狙い、REG先行台のフル稼働です。 ハマリ台は854回転となかなかの深さ。 今回も早ペカを期待するも初回ペカまで投資10,000円となりました。 しかし初回ペカでBIG、その後45回転で再びBIGとメダルが着実に増えていきます。 と、喜んだのも束の間、 3度目のボーナスをゲットすることもなく全メダルが飲まれました。 大体こんな時は深追いしても良い事は無いので、ここで撤退。 REG先行台は275回転からの打ち始めとなります。 投資7,000円で回転数が500回転を超えたため撤退を決意。 もったいないような気もしますが、このまま800回転、900回転までハマる可能性も十分にありますので、見切りをつけるときはキッパリとしましょう。 推定ゾーン台狙いは、相変わらずでしたのでノーコメント(笑)