ジャグラーシリーズのREG先行台の危険性

どうも、ジャグライフたろうです。

28日は今月相性の良いチェリー的ホールで一日の負け額を更新して参りました(泣)

更新したくはない記録を更新してしまいましたね!

まだその惨敗劇をご覧になっていない方は立ち回りの参考のために是非ご覧ください♪

2015年10月28日の稼働報告

ちなみに以前のワースト1位はこちらです。

2015年9月18日の稼働報告

このブログを書いているのが10月30日ですので、あと二日で今月も終わりですね~。

28日終了時点で月間収支+162,500円となっております。 数字的には夢の月間収支+200,000円も不可能ではありませんが、場合によっては+10万円以下になってしまうことも十分に考えられます。 8月+93,000円9月+25,500円という成績ですので、10月は最低でも+10万円以上の成績を残したいものです!
スポンサーリンク

ジャグラーのREG先行台を狙うのは危険?

28日終了時点でのREG先行台の収支+113,500円とう好成績♪ 今月のREG先行台は、10日の2,272枚18日の4,302枚を筆頭に1,000枚オーバーが多数あったのが+10万円以上の理由ですね。 10月のREG先行台で1,500枚オーバーの稼働報告を参考までにどうぞ。 10日/2,272枚 17日/1,678枚 18日/4,302枚 23日/1,561枚

REG先行台は狙い目だと思うのですが、

ハマリ台狙いや推定ゾーン台みたいに辞め時がはっきりしないため、そこそこ投資を要する立ち回りだと思いますのでどっちに転ぶか分からない分怖いですね・・・。 個人的には推定ゾーン狙いがオススメですが(笑)

ピエロの画像

偽りの高設定の可能性も!

時折ピエロが口にしていますが、 低設定のREG先行台ほどたちの悪いものはありませんね!

というわけで、

29日はマイホールで稼働をして参りました。 今回はREG:3/BIG:8/回転数:145の若いREG先行台にチャレンジです! 若いREG先行台は、それがもし高設定だった場合はかなりの出メダルを期待できますので、メダルの枚数に拘りたい場合はオススメです♪

辞め時の難しいREG先行台、

大勝と大敗のどちらに転んだか早速ご覧ください!

マイホールにて実践スタート

前回のマイホールでの稼働記録もついでにどうぞ。 23日の稼働報告

REG先行台

REG:3/BIG:8/回転数:145の期待値の高い台ですね! 箱をカチ盛りにするイメトレをしながらレバーと叩きます。

投資3,000円

232 ■■■【777】 177 ■■【REG】 投資4,000円 238 ■■■【777】 投資3,000円 キリの良い10,000円となったので終了とします BIG:2 REG:1 投資総額:10,000円 獲得枚数:0枚

ちょっと怪しいピエロ具合となってきましたので、

念のために切り上げることにしました(汗) このまま打ち続ければ大爆発の可能性もありましたが・・・今月は深追いに良い結果が付いてきていないので傷が浅い内に撤退です。 REG先行台は2連敗です(汗)

推定ゾーン台

今月はこれで稼働回数が20回となりました♪ 1,000円で推定ゾーンを抜けたので終了(笑) BIG:0 REG:0 投資総額:1,000円 獲得枚数:0枚

通常運転です。

10月29日の収支報告

BIG:2 REG:1 投資総額:11,000円 獲得枚数:0枚 本日収支:-11,000円 立ち回り:推定ゾーン台&REG先行台狙い 推定ゾーン台2015年10月収支 REG先行台2015年10月収支

2015年10月度 各種収支

収支グラフは、常に最新のデータに更新されています。 左が棒グラフ(日別収支)の数値で、右が折れ線グラフ(月間収支)の数値となります。

ジャグラーシリーズ 月間総合収支

+151,500円 2015年10月総合収支

ジャグラーシリーズ 月間ハマリ台狙い収支

+14,000円 ハマリ台狙い2015年10月収支

ジャグラーシリーズ 月間推定ゾーン台狙い収支

+34,000円 推定ゾーン台狙い2015年10月収支

ジャグラーシリーズ 月間REG先行台狙い収支

+103,500円 REG先行台狙い2015年10月収支

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする